【イベント】第一回100万円達成会を実施しました

~想像以上に楽しい会でした~

こんにちは。林則行です。 1月18日(土)に、100万円達成会を実施しました。 感想を一言で言うと、「達成会を行って本当に良かった。またぜひ近いうちに行いたい」というものでした。 昔の言い回しに、「朋(とも)有り、遠方より来たる、亦(また)、楽しからずや」というのがあります。 今回の達成会はまさにそれに当たるのではないかと思った次第です。 今回は、表参道にあるイタリア料理レストラン、リストランテ・ヒロで行いました。 肉や野菜の本来の持つ旨みを生かした良いお店です。 フォカッチャがとても美味しく、参加者の全員が、4-5回も追加注文していました。 僕も入れて、テーブルの人数は6人です。 6人でお料理を食べ、話をすると、ごく短い間に親密な雰囲気が広がり、 「仲間が集(つど)っている」という気持ちでいっぱいになりました。 5名のお客様のうち、2人様は遠方からおいでの方でした。   1人は前泊、1人は朝4時半に家を出られたそうです。 遠方からはるばる来る方は、よほど楽しみにして下さっていたのだと思います。 そうした気持ちが僕にも伝わり、楽しさが倍増しました。 ご出席の皆様全員が同じ気持ちだったと思います。   驚いたのは、既に皆さんが僕のことをよくご存知だったということです。 例えば、コロンビア大学については、ジム・ロジャーズとの出会いもあり、ぼくは動画などでよく語っているのですが、日本の大学(早稲田)に行っていた話はほとんど語っていません。 それにも関わらず、皆様がご存じで、「私も早稲田です」という方が5名の中に2人もいました。   また、思いがけなく、お客様からプレゼントを頂戴しました。 自分はおもてなしをする側なので、それに終始していたのですが、 会の最後になって地元の銘菓をいただきました。お心遣いがとても嬉しかったです。 「サプライズの喜びってこういうものなんだ」と思いました。  

プレゼントをいただくシーン

  僕は皆さんの投資の話を聞いていて、『いいですか、皆さん。今の話は「自分は金持ちだ」と言っていることと同じですよ。こうした話は外では決してしてはいけません』と話しました。 すると、全員が大きくうなずき、「こんな話ができる仲間は、他には誰もいないんです」と述べていました。   そんな話をしているうちに、「それだったら、今日ここに集まっている仲間でラインを形成して、情報交換をしようではないか」という話がどこからともなく持ち上がり、全員でLINEグループを結成しました。 こうした横の繋がりができたことに、僕はとても大きな喜びを覚えました。   次回も、少人数で皆さんにお会いし、心のやり取りのできる時を共有したいと思います。 次回の開催は3月を予定しています。 なお、1月18日の様子については、その一部を動画で投資部の会員様にお伝えすることになっています。 準備ができ次第公開しますので、楽しみにしていてくださいね。